ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HALパパ
HALパパ
房総半島に居を構える、ビギナー中のビギナーです。

いろんな方々のサイトを参考に、物欲と戦いながら試行錯誤の日々です。

いつまでチビが付き合ってくれるかなぁ・・・。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月07日

メインテーブル

嫁さんがキッチンテーブルの横にもう1つテーブルを欲しがってたんで安価のモノを探してたんです。

我が家のメインテーブルはホムセンで買ったノーブランド品。
高さが2段階に変えられて安価だったんで・・・。(笑)

そんな折り、先日チビのランドセルを買いに津田沼に行ったついでに、スポオソに寄ってみました。


メインテーブル
み~っけ。(笑)
ランタンポール付きってのが決め手でした。
これまでのメインテーブルとトレード決定!

単純明快な造りですがとりあえず。(笑)

メインテーブル
継脚とランタンポールが収納されてます。(ランタンポールは梱包材に包まってました)

メインテーブル
ランタンポールです。3分割になってます。ポールの高さも変えられますね。

メインテーブル
ネジ込み式の継脚です。

ランタンポールは
メインテーブル
L字を所定の穴に差し込み・・・

メインテーブル
脚に付いているランタンポール用の取り付け部に差し込みます。

メインテーブル
2本継ぎ足してランタンポールの完成~。

メインテーブル
フックは引っ張り出して倒すだけ。
収納する時は起こせばそのままポール内に入って行きます。

メインテーブル
ロースタイルバージョン。

メインテーブル
脚を継ぎ足す時は、ここに継脚をネジ込みます。
キャップレスなんで泥とか小石とかが入り込みそうですね。
100均でキャップ探そうかなぁ。

メインテーブル
ハイスタイルバージョンです。

テーブルの上にライトを置かなくて済むんで、これはなかなかイイ物をチョイスしたんじゃないかと。

嫁さん納得の一品です。



このブログの人気記事
100均チャコスタ
100均チャコスタ

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)

100均のミニ鉄板
100均のミニ鉄板

ナイスな発見!
ナイスな発見!

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)

同じカテゴリー(テーブル・チェアー)の記事画像
BE-PAL6月号付録のソロテーブル
活躍してるイス
ワークマンローチェア(嫁さん用)が・・・。
念願のローチェア
ハイバックでPC
Colemanコンパクトフォールディングチェア
同じカテゴリー(テーブル・チェアー)の記事
 BE-PAL6月号付録のソロテーブル (2023-05-11 18:49)
 活躍してるイス (2022-04-23 13:58)
 ワークマンローチェア(嫁さん用)が・・・。 (2022-04-13 09:29)
 念願のローチェア (2022-04-07 16:39)
 ハイバックでPC (2013-10-04 10:23)
 Colemanコンパクトフォールディングチェア (2013-09-03 22:38)

この記事へのコメント
ランタンポールあると手元が明るくなって
料理担当にはありがたいですよね。
テーブルランタンだと邪魔だなあとおもう時もあり。

我が家は、私のわがままで道具を選ぶので
キッチンテーブルありません(^-^;
もう荷物が車に載せられなくて(^-^;

これからは、「何を持っていかないか」の選択になりそうです(笑
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年11月07日 11:45
よっぴ~さん

こんばんわ。
今回のテーブルを持って行く代わりに、何かを削る事になりそうです。
(スクリーンタープの代わりにヘキサとか)
ラゲッジは有限ですから積載にはいつも悩みますよね。
基本、使うかもしれないモノって実際には使わなかったりする確率大ですよね。
Posted by HALパパHALパパ at 2011年11月07日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メインテーブル
    コメント(2)