2011年11月07日
メインテーブル
嫁さんがキッチンテーブルの横にもう1つテーブルを欲しがってたんで安価のモノを探してたんです。
我が家のメインテーブルはホムセンで買ったノーブランド品。
高さが2段階に変えられて安価だったんで・・・。(笑)
そんな折り、先日チビのランドセルを買いに津田沼に行ったついでに、スポオソに寄ってみました。
我が家のメインテーブルはホムセンで買ったノーブランド品。
高さが2段階に変えられて安価だったんで・・・。(笑)
そんな折り、先日チビのランドセルを買いに津田沼に行ったついでに、スポオソに寄ってみました。
ランタンポール付きってのが決め手でした。
これまでのメインテーブルとトレード決定!
単純明快な造りですがとりあえず。(笑)
ランタンポールは
収納する時は起こせばそのままポール内に入って行きます。
キャップレスなんで泥とか小石とかが入り込みそうですね。
100均でキャップ探そうかなぁ。
テーブルの上にライトを置かなくて済むんで、これはなかなかイイ物をチョイスしたんじゃないかと。
嫁さん納得の一品です。
Posted by HALパパ at 01:47│Comments(2)
│テーブル・チェアー
この記事へのコメント
ランタンポールあると手元が明るくなって
料理担当にはありがたいですよね。
テーブルランタンだと邪魔だなあとおもう時もあり。
我が家は、私のわがままで道具を選ぶので
キッチンテーブルありません(^-^;
もう荷物が車に載せられなくて(^-^;
これからは、「何を持っていかないか」の選択になりそうです(笑
料理担当にはありがたいですよね。
テーブルランタンだと邪魔だなあとおもう時もあり。
我が家は、私のわがままで道具を選ぶので
キッチンテーブルありません(^-^;
もう荷物が車に載せられなくて(^-^;
これからは、「何を持っていかないか」の選択になりそうです(笑
Posted by よっぴ~
at 2011年11月07日 11:45

よっぴ~さん
こんばんわ。
今回のテーブルを持って行く代わりに、何かを削る事になりそうです。
(スクリーンタープの代わりにヘキサとか)
ラゲッジは有限ですから積載にはいつも悩みますよね。
基本、使うかもしれないモノって実際には使わなかったりする確率大ですよね。
こんばんわ。
今回のテーブルを持って行く代わりに、何かを削る事になりそうです。
(スクリーンタープの代わりにヘキサとか)
ラゲッジは有限ですから積載にはいつも悩みますよね。
基本、使うかもしれないモノって実際には使わなかったりする確率大ですよね。
Posted by HALパパ
at 2011年11月07日 22:21
