ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HALパパ
HALパパ
房総半島に居を構える、ビギナー中のビギナーです。

いろんな方々のサイトを参考に、物欲と戦いながら試行錯誤の日々です。

いつまでチビが付き合ってくれるかなぁ・・・。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月06日

ファイアテーブルNITORI

ファイアグリルを購入して以来ずっとグリルを囲んで焼きながら食べたいと思っていました。

そうなると
ファイアテーブルNITORI
とか
ファイアテーブルNITORI
とかが候補になるんですが、「もう少し安ければねぇ~(一般サラリーマン嫁談)」と購入を躊躇っていました。


そんな時、eco。さんのブログを拝見。

住宅ローンを抱える貧乏サラリーマンの私には目からウロコものでした。

さっそく嫁さんに記事を見せたところ「OK!」。

ファイアテーブルNITORI
行ってきました。

ファイアテーブルNITORI
チビ撮影です。指が写ってますね。(笑)

ファイアテーブルNITORI
本体と脚が結ばれているナイロンストラップを切ってます。

ファイアテーブルNITORI
チビでも出来る簡単組み立て。

ファイアテーブルNITORI
各ラックがバラけないようにこれで固定します。(ダイソーで購入)

ファイアテーブルNITORI
こんな感じですね。

ファイアテーブルNITORI
完成~!

ファイアテーブルNITORI
ファイアグリルとドッキング。

ファイアテーブルNITORI
ジャストフィットちゃん!

ファイアテーブルNITORI
DOを乗せてみました。

ファイアテーブルNITORI
チビは立ち上がらないと無理ですね。

このアイデアはスゴいですね。

なんてったって¥2000弱で出来ますもんね。

eco。さんのテーブルはすごい進化してますが、我が家は当分このままで行きます。

早く実戦投入したいですね。

eco。さん、どーもでーす!


このブログの人気記事
100均チャコスタ
100均チャコスタ

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)

100均のミニ鉄板
100均のミニ鉄板

ナイスな発見!
ナイスな発見!

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)

同じカテゴリー(テーブル・チェアー)の記事画像
BE-PAL6月号付録のソロテーブル
活躍してるイス
ワークマンローチェア(嫁さん用)が・・・。
念願のローチェア
ハイバックでPC
Colemanコンパクトフォールディングチェア
同じカテゴリー(テーブル・チェアー)の記事
 BE-PAL6月号付録のソロテーブル (2023-05-11 18:49)
 活躍してるイス (2022-04-23 13:58)
 ワークマンローチェア(嫁さん用)が・・・。 (2022-04-13 09:29)
 念願のローチェア (2022-04-07 16:39)
 ハイバックでPC (2013-10-04 10:23)
 Colemanコンパクトフォールディングチェア (2013-09-03 22:38)

この記事へのコメント
初めまして!(´∇`)ノんばっス
先日はNITORI記事にコメントありがとうございました。
お気に入りにも入れていただき感謝感謝(´∀`*)

我が家もユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルIRORIや、
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルは高くて手が出ませんでした。
たまたま見たコンロラックがたまたまサイズピッタリで(笑)
自作してらっしゃる方も多いけど大変そうだし、
これなら手抜きで安くてもし使わなくなっても家で使えるすぐれものですw

ジョイントいいですね~今度ダイソーで買って来ようと思います( ´∀`)
Posted by eco。 at 2011年11月08日 00:21
eco。さん

こんばんわ。

書き込みありがとうございます!
先日はお邪魔しました。
今日、会社の同僚にNITORIを見せたら
「これ、スゴいじゃん!2000円で出来るの?」と感心、驚いてましたよ~。
後はどうやって収納するか、ですね。
普通に100均袋でしょうか?(笑)

これからも楽しいレポ、期待してます。
Posted by HALパパHALパパ at 2011年11月08日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファイアテーブルNITORI
    コメント(2)