2011年11月06日
ファイアテーブルNITORI
ファイアグリルを購入して以来ずっとグリルを囲んで焼きながら食べたいと思っていました。
そうなると
とか
とかが候補になるんですが、「もう少し安ければねぇ~(一般サラリーマン嫁談)」と購入を躊躇っていました。
そうなると


そんな時、eco。さんのブログを拝見。
住宅ローンを抱える貧乏サラリーマンの私には目からウロコものでした。
さっそく嫁さんに記事を見せたところ「OK!」。
行ってきました。
チビ撮影です。指が写ってますね。(笑)
本体と脚が結ばれているナイロンストラップを切ってます。
チビでも出来る簡単組み立て。
各ラックがバラけないようにこれで固定します。(ダイソーで購入)
こんな感じですね。
完成~!
ファイアグリルとドッキング。
ジャストフィットちゃん!
DOを乗せてみました。
チビは立ち上がらないと無理ですね。
このアイデアはスゴいですね。
なんてったって¥2000弱で出来ますもんね。
eco。さんのテーブルはすごい進化してますが、我が家は当分このままで行きます。
早く実戦投入したいですね。
eco。さん、どーもでーす!
住宅ローンを抱える貧乏サラリーマンの私には目からウロコものでした。
さっそく嫁さんに記事を見せたところ「OK!」。
このアイデアはスゴいですね。
なんてったって¥2000弱で出来ますもんね。
eco。さんのテーブルはすごい進化してますが、我が家は当分このままで行きます。
早く実戦投入したいですね。
eco。さん、どーもでーす!
Posted by HALパパ at 12:14│Comments(2)
│テーブル・チェアー
この記事へのコメント
初めまして!(´∇`)ノんばっス
先日はNITORI記事にコメントありがとうございました。
お気に入りにも入れていただき感謝感謝(´∀`*)
我が家もユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルIRORIや、
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルは高くて手が出ませんでした。
たまたま見たコンロラックがたまたまサイズピッタリで(笑)
自作してらっしゃる方も多いけど大変そうだし、
これなら手抜きで安くてもし使わなくなっても家で使えるすぐれものですw
ジョイントいいですね~今度ダイソーで買って来ようと思います( ´∀`)
先日はNITORI記事にコメントありがとうございました。
お気に入りにも入れていただき感謝感謝(´∀`*)
我が家もユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルIRORIや、
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルは高くて手が出ませんでした。
たまたま見たコンロラックがたまたまサイズピッタリで(笑)
自作してらっしゃる方も多いけど大変そうだし、
これなら手抜きで安くてもし使わなくなっても家で使えるすぐれものですw
ジョイントいいですね~今度ダイソーで買って来ようと思います( ´∀`)
Posted by eco。 at 2011年11月08日 00:21
eco。さん
こんばんわ。
書き込みありがとうございます!
先日はお邪魔しました。
今日、会社の同僚にNITORIを見せたら
「これ、スゴいじゃん!2000円で出来るの?」と感心、驚いてましたよ~。
後はどうやって収納するか、ですね。
普通に100均袋でしょうか?(笑)
これからも楽しいレポ、期待してます。
こんばんわ。
書き込みありがとうございます!
先日はお邪魔しました。
今日、会社の同僚にNITORIを見せたら
「これ、スゴいじゃん!2000円で出来るの?」と感心、驚いてましたよ~。
後はどうやって収納するか、ですね。
普通に100均袋でしょうか?(笑)
これからも楽しいレポ、期待してます。
Posted by HALパパ
at 2011年11月08日 22:50
