ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HALパパ
HALパパ
房総半島に居を構える、ビギナー中のビギナーです。

いろんな方々のサイトを参考に、物欲と戦いながら試行錯誤の日々です。

いつまでチビが付き合ってくれるかなぁ・・・。

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月06日

念願のソフトクーラー新調~♪




やっと台風18号が抜けて、一気に気温が上昇してますね。


さて、そんな時ではありますが昨日ソフトクーラーを新調しました。







  続きを読む


Posted by HALパパ at 16:20Comments(8)クーラーBOX&ジャグ

2014年08月30日

なんじゃこりゃー!

お気に入りのスチベル。



先日、ふとスチベルを見てみたら・・・







この美しいラインが・・・









凹んでるゥ~~~!(T_T)




これって直せるのか?




  


Posted by HALパパ at 20:24Comments(0)クーラーBOX&ジャグ

2013年09月28日

コールマン ソフトタンク

キャンプするには絶好の季節になりましたねぇ。

紅葉狩りキャンプに出撃出来ない我が家は道具ネタで。




コールマンのソフトタンクです。

●使用時サイズ:約φ27×32(h)cm
●容量:約15l
●重量:約500g
●材質:表地/ナイロン、メッシュポケット/ポリエステル、
 内側/PEVA、インナーメッシュバッグ/ナイロン

数年前、印西のWILD-1で嫁さん推しで買ったんだっけかな。

このソフトタンク、水を運んだり、洗い物したりはもちろんですが、生地がソフトクーラーみたいに厚いので、飲み物や食べ物を入れておいたりと色んな使い方が出来ます。

我が家は

水タンクとしては使用せず、主に食器入れや食事後の洗い場との運搬に使っています。


タンクはメッシュとの2重構造になっていています。
メッシュはジッパーによって脱着出来ますので、洗った食器はそのまま吊るして乾かせますし、タンク内の掃除も簡単に出来ます。

本体には蓋も付いていますので、中に入れた物が散らばりませんし、
スポンジや洗剤を入れておける3分割のサイドネットも便利ですね。

多様な使い方が出来る便利なタンクだと思います。






  


Posted by HALパパ at 18:00Comments(6)クーラーBOX&ジャグ

2013年03月09日

スチベルバージョンアップby100均Vol.2

そのたたずまいだけで所有欲を満たしてくれるスチベル。

ちょっと言い過ぎですね・・・。(⌒_⌒;

買ってからまだ数回しか使っていませんが、概ね満足してます。

ただ1点を除いては。

それは、トレーが無いこと。

嫁さんがスチベルを見て最初の一言が
「えっ?これにはトレーがないの?不便~!」

それまで活躍してくれてたポリライトにはトレーが標準装備されていて、とても重宝していましたからね。

そこでスチベルユーザーの方々と同じようにトレーを調達してみました。


多くの方がUPされてるキャン・ドゥの


これです。意外(?)にもMade in Japanなんですね。


嬉しい事にスノコまで付いています。

皆さんの記事では「まさにジャストサイズ!」との事ですので、それを期待して入れてみました。


OH!ブラボー!


なんなんでしょう!このジャストサイズ!このフィット感!

こりゃイイやね~。

皆さんが「純正品みたい」と言われてますが、まさにその通りですね。

それに、仮に破損しても100均だから手軽に買い替え出来るし。


嫁さんが仕事から帰って来たらさっそく見せよ~っと!



  


Posted by HALパパ at 16:51Comments(4)クーラーBOX&ジャグ

2013年01月21日

スチベルバージョンアップby100均Vol.1

去年、サンタさんから貰ったスチベル。


スチベルユーザー必須の「保冷力UP対策」を我が家もやってみました。


100均で買ってきたコレを使ってみました。


蓋の溝に貼っていきます。


不器用な私ですが、これは簡単カンタン。


完成~。


蓋を閉めてロックして、すきまテープをなじませます。

とても簡単な作業ですが、これでスチベルユーザーの仲間入りが出来た様な満足感があるのはなぜでしょう。(笑)

  


Posted by HALパパ at 23:40Comments(8)クーラーBOX&ジャグ

2012年12月11日

真っ赤な衣装の~♪♪

師走ですねぇ~。

あと数週間でゆく年くる年ですよ。

年越しキャンプ行きたいっちゅうねん!


そんなこんなで、この時期ならではの連想ゲーム! さぁレッツ・トライ!

・赤い衣装

・キラキラ~

・プレゼント

・うれしい~!

以上のキーワードで連想するものは?







  続きを読む


Posted by HALパパ at 13:07Comments(4)クーラーBOX&ジャグ

2011年08月13日

コールマン ポリライト2

かなり前に購入したって事以外どこでとか覚えていません。ZZZ…

5592です。

特に何もないのですが、あえて言うならもう少し水が出し易ければなぁと思います。  


Posted by HALパパ at 01:20Comments(0)クーラーBOX&ジャグ

2011年08月12日

ソフトクーラー

ジャパン・キャンピングカー・ショーに行った時に嫁さんが購入した、
キャプテンスタッグのソフトクーラーです。

主に野球観戦時に出撃します。  


Posted by HALパパ at 18:59Comments(0)クーラーBOX&ジャグ

2011年08月12日

コールマン ポリライト

あれっ?容量はどれ位だったかな?ビックリ

廃番品ですね。

チビの運動会用をメインにサブクーラーとして購入しました。  


Posted by HALパパ at 18:59Comments(0)クーラーBOX&ジャグ

2011年08月12日

コールマン ポリライト48

我が家のメインクーラーです。

特に説明はいらないでしょうが・・・。(笑)


独身時代にとりあえず買ったヤツです。

でも、これの良い所は

蓋に小さな取り出し口が付いているので、冷気が逃げるロスを最小限に抑える事が出来ます。

あと

トレーが標準で付いていて何かと便利です。

保冷力に難ありですが、家族3人分のデイ~1泊なら問題ないですね。  


Posted by HALパパ at 18:41Comments(0)クーラーBOX&ジャグ