2022年05月30日
ワークマンのTCタープ
数年前から火の粉に強いタープが欲しかったんです。
有名どころではテンマクデザインのムササビタープですね。 ほんっとコレが欲しくて欲しくて。
以前嫁さんに何回かプレゼンしたんですが、そのたびに「コールマン持ってるからいいでしょっ」という
至極真っ当でストレートな一言で撃沈してました。

んで、すっかり諦めてたんですがワークマンがやってくれました!TCミシックペンタゴンタープです。
有名どころではテンマクデザインのムササビタープですね。 ほんっとコレが欲しくて欲しくて。
以前嫁さんに何回かプレゼンしたんですが、そのたびに「コールマン持ってるからいいでしょっ」という
至極真っ当でストレートな一言で撃沈してました。

んで、すっかり諦めてたんですがワークマンがやってくれました!TCミシックペンタゴンタープです。


試し張りするために近くの公園に出撃です。 XPヘキサ/Sの時と同じ公園、まったく同じ場所です。(笑)
買ってから2週間余り、行事などでなかなか出来なかっただけにもうワクワクです。ヾ(。>﹏<。)ノ
公園に着くや否やさっそく収納袋から取り出してみました。

収納袋、本体、取説、ポール、ガイロープとペグが入った収納袋がセットとなっています。
さぁ気合MAXで張りますよ~!
高台の公園であるがゆえの風と車で通りがかった若いお兄さんの熱視線に耐えながら無事設営完了~。

お~、カッコイイですね~。

いや~良き、良きですな~。

中からの景色。 暫しの陶酔タイム。 イイねぇ。

影も濃いです。 コットがあったら爆睡確定だな、これ。
この日は風はあるけど日射が強くてかなり暑かったんですが、
タープ下では汗がスッと引くほど涼しかったです。
サイズ的にはソロ、デュオには充分で、3人くらいまではイケそうな感じは、XPヘキサ/Sと同じでしょうか。

いや~イイですねぇ。 キャンプに投入するのが楽しみです。 というか、次の出撃には絶対持ってく!
【おまけ】

ガイロープに付いてるプラ製の自在ですが、なんか頼りなく感じたので前後のポール用のは、
建てる前に100均の金属製の自在に替えました。

ウィング用の4本もポール用とは違った形状の自在に替えようと思います。
そうすれば、一目でどのガイロープか分かりますもんね。
もう一つ。

タープ本体がバラけないように縛ってるヒモですが、これはゴムバンドかコンプレッションベルトに交換しようかと思ってます。
※このTCタープ、今日5/30現時点での入荷予定は7月上旬~中旬となってるようですね。
Posted by HALパパ at 18:50│Comments(0)
│テント・タープ