ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HALパパ
HALパパ
房総半島に居を構える、ビギナー中のビギナーです。

いろんな方々のサイトを参考に、物欲と戦いながら試行錯誤の日々です。

いつまでチビが付き合ってくれるかなぁ・・・。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年05月29日

昔の肥後ナイフ

皆さんもありませんか?ずいぶん前に書きかけてて、いまだにUPできてないネタ。(特に道具ネタ)

私もいくつかあって、今さら感を強く感じてUPしようか迷うんですが、
せっかくだし、キャンプにも行けてないので、ここ最近がんばってUPしてます。


これもそんなヤツです。





ちょっと前(ずいぶん前か)のことですが。

昔の肥後ナイフ
夕飯の買い出しのために、嫁さんと寄ったスーパーの一角で催されていたので覗いてみました。











売り場には各種ハサミや爪切り、スプーンやフォーク類はもちろんのこと、模型用(?)スプリングや銅製の三角コーナー、トングや鉗子などなど色んなものがありました。



そんな品々の中に、「昔の肥後ナイフ」なるものがありました。    
肥後守ではありませんです、ハイ。


昔の肥後ナイフ
ザ・和って感じですね。


手のひらサイズで、ナイフとのこぎりが収納されてます。


まずナイフ。  肥後守ナイフと違って「ちきり」がありません。
昔の肥後ナイフ
昔の肥後ナイフ
メモ用紙を切ってみましたが、そりゃまー見事な切れ味でした。




そしてのこぎり。
昔の肥後ナイフ
昔の肥後ナイフ
こちらも切れそうですね。ピンボケ失礼~。



会計時に担当のおじさんに「昔のって書いてあるけど、今のとどう違うの?」って聞いたら、

「今のはノコギリが付いてないんだよ」って答えてくれました。 へぇ~そーなんだ。

必需品かと言われれば微妙なところですが、ペーパーナイフか荷物の開梱用として使おうかな。       


せっかくなんでHALにも買ってあげたら、

「切れすぎておっかないからたぶん使わない。でも、ありがとう。」だそうです。ガーン 使えよ、おい(by 父)




このブログの人気記事
100均チャコスタ
100均チャコスタ

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)

100均のミニ鉄板
100均のミニ鉄板

ナイスな発見!
ナイスな発見!

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)

同じカテゴリー(刃物)の記事画像
ブッシュクラフトナイフ
小ナイフ
なたのこ~!
同じカテゴリー(刃物)の記事
 ブッシュクラフトナイフ (2022-05-01 11:28)
 小ナイフ (2020-11-21 16:52)
 なたのこ~! (2014-07-27 18:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔の肥後ナイフ
    コメント(0)