ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HALパパ
HALパパ
房総半島に居を構える、ビギナー中のビギナーです。

いろんな方々のサイトを参考に、物欲と戦いながら試行錯誤の日々です。

いつまでチビが付き合ってくれるかなぁ・・・。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月26日

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)

朝~! 
6:30頃目が覚めました。いつもこの時間に起きているんですが、習慣って恐ろしいですね。(笑)


キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
雨は降りそうにありませんが、スッキリしない天気です。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
おはよ~。7:00頃に起きて来ました。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
何故か朝食の前にトランプに付き合わされました。( ̄□ ̄;)

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
負けました。負けてあげました。ムカッ
キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
さて、朝食にしましょうか。ホットサンドよろしく~。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
ホットサンド焼きながら~の目玉焼きですね。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
ドヤ顔。(笑)

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
おいしいぞ!上手にできたねぇ、チビ。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
洗い物もやってくれました。 ママが見たら喜びそう!

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
よし、しばらく野球しよう!

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
後は昼食だけだから、片づけられるモノは片づけましょう。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
そしてDVD観賞タイム。ほんとピタゴラスイッチ好きだよなぁ。

チビがDVD観てる間に場内を散歩してみました。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
管理棟です。
中には入っていませんが、外から見た感じでは特に何も販売していないようでした。(違ってたらゴメンなさい)

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Dサイトの上にある漢方薬お風呂です。ココの最大のウリでしょう。ですが半露天なので、冬場は寒風、夏場は蚊とかからの攻撃が予想されます。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
同じくDサイト上にあるトイレです。和、洋、小があります。ウォシュレット、温便座はありませんが比較的キレイでしたよ。ただ、表のドアの蝶つがいが緩いのかバタンバタンうるさいです。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
上のトイレ横から。キャンパーらしく見えます?

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
お風呂の斜め下にある水場です。
温水も出ます。生ごみを捨てるバケツや洗濯機があります。
自販機は稼働していませんので注意です。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
子供連れにはうれしいサービスですね。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Aサイト。水場、お風呂、トイレに比較的近いのでファミリー向けかな。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Bサイト。Aサイトの下段になります。
他の方が手前に設営してる場合、奥の方に設営すると車での出入りは実質無理っぽそう。
グルキャン以外での使用は避けたいかな。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Bサイト下にある水場とトイレ。B,Cサイト用でしょうね。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
上の水場近くの小道を下るとちょっとした遊具があります。また棚田へ出れるみたいです。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Cサイト。Dサイトの下段になります。
前に樹があるので、Bサイト同様風の影響を受け難そうです。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
今回我が家が使用したDサイト。
Aサイト同様、水場、お風呂、トイレが近いのでファミリー向けです。
ただ、Aサイトよりはお風呂やトイレの使用者の声やドアの音が聞こえるかも。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
ちなみにDサイトからの眺めです。(笑)

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
漢方薬局らしいです。お風呂の横、Dサイトの上にあります。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Eサイト。Aサイト横の道から上がって行きます。このキャンプ場で一番高い段にあるので、見晴らしはこのキャンプ場の中では一番良いと思いますが、各施設から一番遠いし風の影響を受け易いような気がします。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
ここから上がって行きますが、かなりな急勾配ですよ~。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Fサイト。バンガローが2棟建設中でした。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
Lサイト。Eサイトの下段になります。Eサイト同様にAサイト横から上がって行きます。
見晴らしはまずまずですが、Eサイトと同様に風がある日は避けたいかも。

全部で30サイトあるかどうか位のこじんまりとしたキャンプ場なので、散歩するには丁度良いです。(笑)

場内を散歩したけど、あまりお腹空かないなぁ、昼なのに。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
チビも同じらしく、フランクフルトを焼いて昼食終わり~。(笑)

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
その後は残りを撤収~。

最後に棚田を見に行ってみましょう!

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
なかなかの景色ですね。地方出身者の私としてはホッとする景観です。

さて、もっと遊んでいたいけど帰りましょう。

ここキャンピングヒルズ鴨川はこじんまりとして評判通り穴場的キャンプ場ですね。
スタッフの方の対応もとても親切です。
蚊取り線香を持ってくるのを忘れて、管理棟に買いにいったら快く分けて頂きました。
漢方薬風呂は入って損はしないです!
次来る時は嫁さんを連れて来ようと思います。

キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
楽しかったぜっ!

次、どこ行こうか?ニコニコ


このブログの人気記事
100均チャコスタ
100均チャコスタ

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)

100均のミニ鉄板
100均のミニ鉄板

ナイスな発見!
ナイスな発見!

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)

同じカテゴリー(キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24))の記事画像
キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 1日目)
同じカテゴリー(キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24))の記事
 キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 1日目) (2012-06-25 22:21)

この記事へのコメント
うんうん、良いキャンプしてる。あなた...立派な”キャンパー”ですよ!

それにしても、”息子君”よく動きますね~^^感心感心 

今度はファミで行って”お母さん”ビックリさせてあげたら~♪
Posted by MiyuMao at 2012年06月27日 07:44
こんばんは!

キャンプお疲れ様でした~♪

アメドとヘキサの組み合わせ、イイ感じですね~☆
なるほど、こんな設営方法があるんですね~
今度試してみよう~♪

やっぱ男の子はイイなぁ・・・
我が家の娘はもうパパとは行きたくない!って言ってます・・・泣
Posted by スモユリ at 2012年06月27日 19:50
こんばんは!

進んでお手伝いする良い息子さんじゃないですか!
我が家なんて、かまってチャンで大変ですもん。

詳細な施設説明参考になりました。
ちょっとワイルド系なんですね。

でも、お風呂が良さそうだなぁ。。。
Posted by HAYATEHAYATE at 2012年06月27日 21:49
>MiyuMaoさん

少しはキャンパーらしく見えます?だとしたら嬉しいです。
チビ、意外と戦力になってますね。(笑)

嫁さんがこのお風呂に是非入りたいらしいです。
今年中に行ってみようかな。
Posted by HALパパHALパパ at 2012年06月28日 02:39
>スモユリさん

こんばんわ~。

本当はクロスポールの間にアメドを入れたかったんですが、イマイチしっくりこなかったんでこんな感じにしました。
私的感想ですが、「小川張り」より簡単かもです。

>やっぱ男の子はイイなぁ・・・
男の子つくっちゃいます?(笑)

>我が家の娘はもうパパとは行きたくない!って言ってます・・・泣
あらら・・・。なぜ? 家族揃ってじゃないとイヤなのかな?
それとも、TVとか見れない等の不便さがイヤなのかな?

スモユリさんガンバレ~!
Posted by HALパパHALパパ at 2012年06月28日 02:57
>HAYATEさん

こんばんわ~。

いやいやウチも基本かまってチャンですよ。
「パパ~一緒に遊ぼ~」攻撃ですから。(笑)

でもウチのチビは基本的に「何でもやりたがり屋」なので、そこを上手く利用して遊び感覚でやらせてますよ。

少しでも参考になって嬉しく思います。

お風呂はイイですよ~。私は気に入りました。

家族風呂で予約しなくてもいいし、時間内だったら何回も入れるし。(入るタイミングは見極めなければいけませんが)

今年中に嫁さんを連れて行きたいと思っています。

おいでませ房総へ。
Posted by HALパパHALパパ at 2012年06月28日 03:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピングヒルズ鴨川(2012.6.23~24 2日目)
    コメント(6)