ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HALパパ
HALパパ
房総半島に居を構える、ビギナー中のビギナーです。

いろんな方々のサイトを参考に、物欲と戦いながら試行錯誤の日々です。

いつまでチビが付き合ってくれるかなぁ・・・。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月12日

ダッチオーブン

これは、嫁さん念願の一品です。

ダッチオーブン
ユニフレーム10インチスーパーディープです。
「極厚黒皮鉄板」が誇らしげですね。


決め手は
・シーズニングが簡単なこと。
・我が家はオール電化なので、電磁調理器でも使えること。
・ユニフレーム社製という信頼感と安心感。

箱から取り出すと
ダッチオーブン
こんな感じで梱包されてます。

中身は
ダッチオーブン
本体です。ため息が出るくらい美しい!

ダッチオーブン
「どやっ」って感じで刻印されてます。

ダッチオーブン
五徳です。

ダッチオーブン
こんな所にも刻印が。めっきり見なくなった「MADE IN JAPAN」。男の子エーン

ダッチオーブン
底網。

ダッチオーブン
見たまま。

ファイアグリルに乗っけてみました。
ダッチオーブン

イメトレその1。

ダッチオーブン

イメトレその2。

期待を裏切らない、むしろそれ以上の作りはさすがユニフレームですね。
芸術品といっても過言ではないのではないでしょうか。

さぁ今から庭でシーズニングしましょう~!




このブログの人気記事
100均チャコスタ
100均チャコスタ

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その1)

100均のミニ鉄板
100均のミニ鉄板

ナイスな発見!
ナイスな発見!

超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)
超久しぶりにファミリーキャンプに行って来た!(その2)

同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
ユニフレームの品々を購入~!
キャリングケース
ステンレスリフター
シーズニングしてみた。
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 ユニフレームの品々を購入~! (2013-04-30 12:12)
 キャリングケース (2011-06-13 22:52)
 ステンレスリフター (2011-06-13 21:31)
 シーズニングしてみた。 (2011-06-12 22:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブン
    コメント(0)