念願のローチェア

HALパパ

2022年04月07日 16:39


焚火用の革手を買いに近くのワークマンプラスに行ったら入荷してました。(⦿_⦿)(⦿_⦿)







「燃え広がりにくいローチェア」

ブラウンと悩みましたが持っていない色のネイビーをチョイス。


このタイプのチェアは初めてなのでワクワクします。


ショックコードで繋がってる各フレームを差し込んで骨組みが完成。 組立てる工程からして楽しいー。


シートを差し込みます。ネットで拝見してましたがこれがなかなかの強敵。 力技スクランブル。


力技が功を奏して完成~。 うっひょー! 



ワクワクして座った感想ですが、お尻の沈み込み具合とか、背もたれの傾き具合とか、座面の高さとか広さとか、ジャスト私好みで想像以上でした。

ちょっとお尻を前にズラして背面に寄りかかったら、十分うたた寝できるレベルです。


Helinox等のハイエンドチェアと比べると、デザイン性や重量などいろんな差はあると思いますが、この価格でこのクオリティなら十分じゃないでしょうか。



いい買い物しました! 末永く使い込んでいこうと思います。





【おまけ】

夕方、出先から帰ってきた嫁さんが私のに座りながら、

「買ったんだ~。これってこの前You Tubeで見てたのだよね~。これのピンクってカワイイかったよね~」って。

「欲しい?」  「ピンクなら。だけどもうないでしょ?」  「行くだけ行ってみる?」 
と、再度ワークマンプラスへ。




ジャーン!
私が買った時点(お昼近く)でピンクは1脚しかなかったので、どうかなと思ったんですが奇跡的に残ってました。


ほほ~、なかなかカワイイじゃないですか。

いや~、早くキャンプサイトで使いたいもんです。

あなたにおススメの記事
関連記事