今にも降り出しそうな空を見上げつつ、アーリーすべく7:00頃しゅっぱ~つ。
首都高、環状線、東北道の事故渋滞でのノロノロ運転の疲れをトトロで癒されながら、
12:00ごろ到着~。
さっそく受付。
スタッフさんから「台風がこんな感じなので、とりあえず1泊して頂いて明日の状態で2泊目をどうするか決めて貰ってもいいですよ~」と言ってもらったので、ありがたくその提案に乗っかることに。
加えて、ガルヴィ(10月号)の割引券を持ってきてなかったのにも関わらず割引して貰いました。
う~ん、親切丁寧だなぁ。
指定されたのはG8。
丸印の所ですが、分かりづらいですね・・・。(⌒_⌒; ※HPより拝借
角地で良いんですが、いかんせん狭っ!
予約時に「7m×8mのサイトになります」と聞いていたんですが、想像以上の狭さです。(T_T)
LIF張れるのか?って感じです。
タフワイドⅢ+ヘキサSでもムリっぽそう・・・。
ま、嘆いてもしょうがないので、さっそく設営開始!
雨が降り出す前に完成~。
もうね、幅も奥行きもいっぱいいっぱいですよ。
向こうの側の100平米サイトが羨ましい・・・。
フラップも片側だけしか張り出せないどころか、張り綱も満足に張れません・・・。
ねっ。┐(´ー`)┌
今回、スライドトップロングハーフ&ハイバックチェアを初投入。
設営後は各々まったり。
今回は台風特例として3DSを許可しました。
って、
そのハイバックはパパのなんですけど・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)
所有者より先に座るとは君、強者だね。
ちょっと早いですが、混む前に場内にある温泉「福のゆ」へ。
日帰りもOKですが、宿泊者は半額で入れます。(大人700円→350円、小人500円→250円)
掛け流しだし、露天もあって気持ち良かったですよ~。
そして、サイトに戻った直後に雨・・・危なかった・・・。
嫁さんが夕飯を作ってる間、しばしボーっと。
相変わらず降ったり止んだり。
今夜の夕飯はスキヤキ~。
うんまい!
スキヤキを考案した人は天才だと思う!
スライドトップロングハーフは買って正解でした。
これを追加することでIGTが広く使えますからファミリーにはマッチするオプションですね。
嫁さん曰く「ほらね、コレ買って正解だったでしょ!」
ハイ、おっしゃる通りです。
食後はまたまた各々まったりまったり。
暑くもなく、寒くもなく気持ちイイ~。
思いっきり椅子寝しちまった・・・。 足に降り出した雨が当たって起きました。(⌒_⌒;
魔法の椅子だ、こりゃ!
HALの「ウノしよう~」に付き合いましたが、本人は半分寝てますね。(⌒_⌒;
すでに嫁さんは高イビキで撃沈してます。
ほどなくHALも撃沈。
嫁さんとHALの寝顔見てたらこっちも眠くなったきた・・・。
「思いっきり太平洋に逸れてくれないかなぁ」と願いつつ
おやすみなさ~い(23:00頃だったかな)
2日目に続くよ。
あなたにおススメの記事