メインテーブル
嫁さんがキッチンテーブルの横にもう1つテーブルを欲しがってたんで安価のモノを探してたんです。
我が家のメインテーブルはホムセンで買ったノーブランド品。
高さが2段階に変えられて安価だったんで・・・。(笑)
そんな折り、先日チビのランドセルを買いに津田沼に行ったついでに、スポオソに寄ってみました。
み~っけ。(笑)
ランタンポール付きってのが決め手でした。
これまでのメインテーブルとトレード決定!
単純明快な造りですがとりあえず。(笑)
継脚とランタンポールが収納されてます。(ランタンポールは梱包材に包まってました)
ランタンポールです。3分割になってます。ポールの高さも変えられますね。
ネジ込み式の継脚です。
ランタンポールは
L字を所定の穴に差し込み・・・
脚に付いているランタンポール用の取り付け部に差し込みます。
2本継ぎ足してランタンポールの完成~。
フックは引っ張り出して倒すだけ。
収納する時は起こせばそのままポール内に入って行きます。
ロースタイルバージョン。
脚を継ぎ足す時は、ここに継脚をネジ込みます。
キャップレスなんで泥とか小石とかが入り込みそうですね。
100均でキャップ探そうかなぁ。
ハイスタイルバージョンです。
テーブルの上にライトを置かなくて済むんで、これはなかなかイイ物をチョイスしたんじゃないかと。
嫁さん納得の一品です。
あなたにおススメの記事
関連記事