メスティンで初炊飯
世間もまだ年越し気分が薄い月半ばの週末、私は休み。嫁さんは仕事、HALは学校で完全フリー。
かねてよりやってみたかった、ダイソーメスティンでの炊飯をやってみました。
すでに幾多の方々が動画やブログでUPされてるので、目新しくも何ともないんですが、
まぁメスティン炊飯デビューってことで。
米0.8合(くらい)、水180ml(くらいだったかな)で炊飯開始!
しばらくすると、イイ感じの湯気が。
炊き始めから20分くらいかな? 湯気も無くなり、固形燃料も消えたので、蒸らします。
その時間を使ってお湯を沸かしてカレーを温めます。
さて、そろそろフタを開けてみましょう。 ん~ドキドキしますね。
おぉ~!いいんじゃね?
気持ち柔らか目ですが上出来!上出来!
カレーをかける前に一口。
OH~!Delicious!
さぁ、カレーをかけて実食!
うっ、うめぇぇぇぇーーーーーー!
追ルーからの
完食ーーー!
メスティンでの炊飯って
安定のユニフレームのライスクッカーには無い、フタ開けるまでのドキドキ感があって、なかなかハマりそうです。
上出来上出来!
あなたにおススメの記事
関連記事